一男一女ママ塾日記

~塾なし中学受験?2024年組&2029年組~

スポンサーリンク

【小4息子】冬休みの学習計画

スポンサーリンク

こんにちはもも子です。

冬休みに入りましたね。

そうそう2学期の通知表ですが、1学期よりも良くなっていました(*^^*)

「通知表なんて絶対評価だし、先生によって違うだろうから気にしな~い。」と思いつつも、やはり一学期より「よくできる」が増えていると嬉しいものです(^^)

(ただ、一年間の成長を感じさせるため1学期は評価の出し惜しみをしているのではないかと毎年感じます。気のせいかな・・・)

特に今回は算数の評価が高かったので本人の自信にもなったようです。

というわけで、3学期以降も頑張っていくために冬休みはこれまでの振り返りをしっかりやっていこうと思います。

やりたいことは色々ありますが、日数も限られているので最低限、今やっておきたい事に絞りました。

冬休み~毎日の学習内容~

夏休みと同様に毎日ゲームを挟んで、前半をA、後半をBとします。

<A>

  • 学校の宿題
  • 進研ゼミ中学受験講座(毎日決めている分量)

<B>

  • 進研ゼミ中学受験講座の間違い直し(当日分と溜めこんだ分)
  • 漢字プリント
  • 約分と通分プリント
  • 理科4~1月号の復習

ビジョントレーニングも<B>パートに入れたいのですが初日に上記4つでけっこう疲れてしまったのでどうするか考え中です。(大して時間も手間もかからないのですが、本人にやる気がないので(^^;))

漢字プリント

進研ゼミ中学受験講座の会員サイトにて授業テキスト4~12月号の語句に関する問題ページがダウンロードできます。

その中から漢字の書き取りページをプリントアウトしてやらせてます。昨日の場合で7問ほどでしたので、そんなに負担にはならないと思います。

約分と通分のプリント

ちびむすドリルさんを利用しています。

www.happylilac.net

夏休みに計算強化の為、私と息子がそれぞれ問題を作り、交換して解き合う。というのをやっておりましたが、最終的に息子の出す問題は、好きなキャラクターのシルエットクイズなど計算とかけ離れていき、なおかつ作成にやたら時間がかかるという「思ってたんと違う・・・」な状態になっていきました(^^;)

そんなわけで今回は既成の問題を利用します(^^;)

一枚全部やるのではなく、1枚の中で今日は約分のところ、明日は通分のところという感じでやります。なので1日に10問前後になるかと思います。

これは私も同じプリントを用意してやっています。一応、競争のつもりなのですがまだスピードも正答率も勝負になりません(^^;)でも、なんとなく楽しいからいいかな。

割り算のひっ算もミスが多いのでやりたいのですが、とりあえず苦手な(スピードが遅い)約分と通分をやります。約分と通分って数の感覚を身につけるのにもちょうどいいような気がするので。(あくまで私個人の意見です。)

理科4~1月号の復習

夏休みの後半にもやっていましたが。進研ゼミ中学受験講座の授業テキストをつかって私とクイズを出し合います。毎日1号ずつの予定です。

 

こんな感じで冬休みはやってみます(*^^*)

あと、忘れがちなのが褒めて伸ばすということ。

ママ塾で教えていると、ついつい(?)イライラしてしまいがちですが(一番ダメなやつですね(^^;))褒めて自信を持たせることで、中学受験へのモチベーションがあがればいいなと思っています。←私にとって一番難しい課題かも(^^;)

 

最後までお読みいただきありがとうございました。