一男一女ママ塾日記

~塾なし中学受験?2024年組&2029年組~

スポンサーリンク

夏休みママ塾勉強プラン

スポンサーリンク

こんにちはもも子です。

しばらく更新滞ってしまい申し訳ございません。

いよいよ夏休み突入しましたね。

我が家も、娘の習い事の発表会が終わりやっと夏休みモードに入りました。

1学期の振り返り

今更ですが、息子1学期の通知表はいたって普通でした(^^;)

3年生の時よりテストの点が少し上がってる気がしてたんだけどな〜気のせいだったかな〜

これまでの教科書準拠のポピーから教科書準拠でない進研ゼミ中学受験講座に変えたことによる影響が悪く出ないかと心配していましたが大丈夫でした。

中学受験講座でまだやっていないことも学校で習いましたが、ちゃんと学校の授業で理解しきってくれたようで安心しました。(そんなレベルで中学受験を口にするのも恥ずかしいですが…)

理科、社会は特に学校と内容が被りませんでした。

でも、最近の小学校のテストは覚えた知識を書くより、グラフなどの資料を見て答える問題が多く、覚えてなくても解けそう、つまり家で教科書準拠の教材で復習してなくても資料をちゃんと読み取れば初見でもわかりそうという問題が多かったです。ただ、息子はそういう問題もポロポロ取りこぼしてますが…(ToT)

まあなんせそんな感じなので本来オプションのこの講座だけでも大丈夫という考えは1学期中変わりませんでした。

また以前の記事で中学受験講座では説明がないようですとお話しした、割り算の筆算が7月号それも授業テキストではなく演習ワークで唐突にさくっと説明されてて何故このタイミング?と思ったりもしましたが、説明があったことだけお伝えしておきます。

以前の記事はこちら↓↓ 

momokomamajuku.hatenablog.com

 

 夏休みのお勉強プラン

そんなこんなの夏休み。

とにかくやりたい事。

①計算の基礎の強化!!

計算間違いが多い。スピードも遅い。

簡単な割り算に詰まる=かけ算がぱっと出てこない?

よって簡単なかけ算からきっちりやっていきます!!今更そこ!?と思われそうですが、今だからこそと思ってしっかりやりたいです。

方法としては私が手書きで10問ほどかけ算・わり算を書き、息子にやらせてます。それだけだと息子も面白くないだろうと思い、息子から私への問題も作ってもらい私も解いてます(^^;)喜んで問題を作ってくれるのでしばらくこの方法でいきます。問題の量や内容は様子見ながら変えていきます。

 ②どの教科も、何故その答えになるのか説明できるようにする!!

人に説明出来るようになればかなり理解できているという事だと思います。また、物事を順序立てて話すのが苦手な息子。説明するということは物事を順序立てて話す必要があり、それが出来るようになれば多少、国語力もアップするかなという目論見もあります。最近はお直ししながら「これはなんでこうなるんだろう?」と問いかけるようにしています。

 この2点は夏休みの間にしっかり頑張りたいと思います!!

ほんとは漢字もしっかりやりたいです…。進研ゼミの会員サイトでは4~7月号の教材から抜粋した、計算と漢字のプリントが印刷できるようになっていてやらせたい気持ちはやまやまですが、そこは余力があれば(おそらくない(^^;))にしておきます。欲張らずにやっていきます。

最近の進捗状況 

最近の進捗状況ですが、先週6月号のお直しを終え、赤ペンもやっと提出、すでに返却されたもののまだ未確認(^^;)7月号も直しが少し残ってますが、それをやったらあとは赤ペン算数のみです。そして8月号に日々取り組んでいます。以前から8月号はいつもの教材の他に「4教科入試基礎チェックBOOK」なるものが付くと予告されており親としてはありがたいけど、分量増えたら文句言うだろなと思っていましたが、届いた教材はA5サイズの冊子で算数8回分、国語・理科・社会は各6回分。全てのページが赤シートで隠して重要ポイントを確認するというものです。目安は1日5分。これなら私がクイズの様に出題する形で毎日出来るので問題なく取り組めています。

一応、息子はこんな感じです。

そして、娘のお勉強がほったらかしになりがちなので、夏休みは毎日、朝食後に声がけして取り組みたいと思います。まなびwithをメインに市販のドリルもやります。今のところ順調です。(午前中からの予定がある日は無理でしたが・・・)

 

そんな感じで夏休みもマイペースにやっていきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。